新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止対策についての取組みをご案内します。 | |||||||||||||||||||||||||
ご利用には、皆様の御理解と、ご協力も必要となっております。皆様には、積極的な取組みを、お願い致します。 | |||||||||||||||||||||||||
■ご利用者様へ… 感染病拡大の防止策といたしまして、当館にお越しくださる前に 下記のような症状があるお客様は、恐れ入りますがお出かけを お控え下さいますようお願い申し上げます。 1.息苦しさや倦怠感、咳・咽頭痛・発熱が続いているお客様。 2.1ヶ月以内に海外渡航歴のあるお客様。 3.その他、体調が思わしくないお客様。 ■ご利用になる皆様へのお願い…以下の内容確認と遵守をお願い致します。
2.施設内・共用部分では、マスクの着用をお願い致します。 3.施設の対策に、ご理解・ご協力下さい。 (検温・問診・体調管理・間隔・清掃・消毒・換気・制限・) 4.手指の消毒、手洗いの遂行をお願い致します。 5.ホール・ロビー・通路・食堂等、共用部分でのマスクの着用と、 会話につきましても、お控え下さい。 6.脱衣所でのマスクを外したままでの会話、および浴室内での会話も お控え下さい。
電話番号:0570-017-345 (10:00〜19:00 年中無休) e-mail連絡先:go-to-kinkyu@jata-net.or.jp |
■施設の取組み… (皆様の御理解と、御協力を、お願い致します。) 1.フロントでの飛沫感染防止スクリーンの設置を行っております。 2.チェクイン時でのアルコール消毒の徹底を、行っております。 3.御利用者様全員の検温と、体調の確認・問診を、行っております。 4.御利用者様全員の本人証明書(運転免許証・保険証等)提示・確認を お願いします。 5.保健所との連絡体制の確立に努めております。 ※厚生労働省:福島県保健所管轄区域案内・福島県の保健所一覧 - NAVITIME
7.対策の実施について、ホームページ・フロントに掲載・案内を致しております。 8.施設内でのマスクの着用を、お願いするとともに、 大声を出すような行為を、お控え下さいますようご案内申し上げます。 9.接触確認アプリの積極的な利用を推進しております。 ※新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Applicationについては、こちらから。 ※協力頂けない方のご利用は、お断り致します。 また、キャンペーン等の割引支援は、対象となりません。 その場合の保証は、追いかねますので、ご注意下さい。 また、不正が発覚した場合には返金を求める可能性が御座います。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■施設…(スタッフ) A.マスクの着用と検温・健康管理を行っております。 B.会話を控えさせて頂きます。 C.ソーシャルディスタンス間隔を空けます。 D.こまめな窓開けによる換気を行っております。 E.定期的な清掃・消毒を行っております。 |
||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご利用者さんが安心してご利用頂けますよう、努力を続けておりますが、 皆様のご理解と、ご協力が欠かせません。どうぞ、ご協力を、お願い致します。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
「無断複製・複写禁止」…著作権法第30条で保障されている私的利用も禁止。 | |||||||||||||||||||||||||
|