Next Return
◆1月 ("2025")Vol.29…【また雪が降りだしました。】
今夜から大雪の恐れもあると言うことですので、ご注意下さい。
-3.0℃01/29 10:13
◆1月 ("2025")Vol.28…【今日のお天気は、下り坂?】
「JAPOW」最高〜と喜びの声が聞こえて来そうです(笑)-7.3℃01/28 07:33
◆1月 ("2025")Vol.27…【今朝も、本当に冷え込みました。】
氷点下10℃を下回る寒さは、温かな国や都会から訪れる方には、
驚きの別世界に受け取られているようですね(笑)(笑)
◆1月 ("2025")Vol.25…【積雪は充分。大雪の連日も、落ち着きました。】
★("2025")""日記…◆1月Episode.24
 【安全に出来るのは、いつかなぁ〜ぁ〜!】
★""だよぉ〜!!
ひさしぶりぃ〜


みんなのまってた情報だよねぇ〜
今の桧原湖は、
雪がのってるだけの状態だってさぁ〜
なかなか難しいねぇ〜
安全に出来るのは、
もう少しかかるみたいです。
短いシーズンになりそうです。
◆""の紹介だよぉ〜!!
氷上ワカサギ穴釣りシーズンに出没する「星の雫」の大切なアイドル
&キャラクターが★""です。

""は? うそが、だいきらいなヒヨコ
からあげになりそうなところをご主人に、助けられたんだよ。
(性別は、
?)
★""日記が、秘かな人気で、話題、沸騰中!!
◆1月 ("2025")Vol.23…【今日も、来られるゲストの準備です。】
-1.6℃ 01/23 08:14
◆1月 ("2025")Vol.22…【青空が一部ですが顔をみせてくれました。】
-1.5℃ 01/22 17:54
裏磐梯高原、冬の風物詩…氷上ワカサギの穴釣り体験&レンタル!!
★人気「星の雫」の体験プログラム&レンタルプランは、
例年、1月中旬頃から、3月末日までとなっております。
◆1月 ("2025")Vol.21…【氷上ワカサギ穴釣り、二年ぶりに開始。】
一部の施設で始まりました。殆んどの場所は、まだ危険です。
◆1月 ("2025")Vol.20…【大寒ですが、暖かくなりました。】 0.7℃01/20 18:15
皆さん、「JAPOW」を満喫出来て、良かったですね。またねぇ〜!
◆1月 ("2025")Vol.17…
【“JAPOW” and spectacular views are waiting for you.】
「JAPOW」と絶景があなたを待っています。-6.6℃01/17 07:03
◆1月 ("2025")Vol.16…【気温の低下と、アイスバーンにご注意を。】
-5.8℃01/16 17:33
◆1月 ("2025")Vol.15…【駐車場も、壁じゃなくて崖のよう(笑)】
-2.9℃01/15 06:53
◆1月 ("2025")Vol.14…【お月様と夕景に染まる雪の山。】
-2.1℃01/14 08:03
◆1月 ("2025")Vol.13…【動物足跡探索ツアー(´;ω;`)】
Animal Point Tour started.
-4.1℃01/13 06:13
◆1月 ("2025")Vol.12…【スノーシューを履いて、純白の森へ出掛けましょう。】
ガイド付きスノーシューツアーの受付は、予約制となっています。
◆1月 ("2025")Vol.11…【建物、全部、雪で埋まってしまいそう〜(泣)】
負けずに、頑張って、除雪作業していまぁ〜すぅ(笑)
皆さん、裏磐梯のパウダースノーを、楽しんでねぇ〜!!
-3.0℃01/11 08:23
◆1月 ("2025")Vol.10…【大雪。大雪。大雪が続いています。】
ついに、看板が雪で、埋まってしまいましたぁ〜(泣)(泣)(泣)
-4.0℃ 01/10 17:03
◆1月 ("2025")Vol.7…【昨日は、思いがけない雨降りになりました。】
-0.2℃ 01/07 05:34
◆1月 ("2025")Vol.6…【冷え込むようになって来ています。】
皆さん、暖かな服装で、お越し下さい。 -11.2℃ 01/06 05:54
◆1月 ("2025")Vol.5…【バックカントリーの危険を感じて下さいね。】
無謀な行動による事故が全国的に増えております。止める勇気が第一です。
-7.0℃01/05 06:53
◆1月 ("2025")Vol.4…【こんなにも綺麗な風景&自然美は、幸せ。】
年末年始、多くの皆さんのご利用に、心より、御礼申し上げます。
-6.9℃01/04 06:43
◆1月 ("2025")Vol.4…【しぶんぎ座流星群が極大。】
◆1月 ("2025")Vol.3…【今日も、大雪と戦っていまぁ〜すぅ(笑)(笑)】
今シーズンの大雪続きには、嬉しいを超えていますが?これは、これで、
素晴らしい自然の恵みなのかも知れませんね(笑)
-1.1℃01/02 14:43
◆1月 ("2025")Vol.3…【スーパームーン。】
◆1月 ("2025")Vol.2…【積雪も満タン。パウダースノーは、美しい。】
国内最高水準のマイクロパウダースノーを、今、楽しもう〜(笑)
-5.9℃ 01/01 17:23
新年、明けまして、おめでとうございます
皆様のこの一年が実り有るものとなりますよう
心よりお祈り申し上げます。

本年もよろしく お願い致します
【東北:[福島]裏磐梯高原&周辺スキー場情報
★出掛ける前に、チェックしよう。福島県内のスキー場!!
オープン後の一時見合わせ&クローズとなっている場合も御座います。
再度、各スキー場情報をご確認下さい。
"2025"スキー場情報(星の雫⇔各スキー場)
各スキー場 距離/所要時間
★.ネコママウンテン
北エリア(旧猫魔スキー場)
8.7km/11分
★.裏磐梯スキー場 9.6km/12分
★.グランデコスノーリゾート 19.3km/25分
★.猪苗代スキー場 25.3km/31分
★.沼尻スキー場 29.4km/36分
★.ネコママウンテン
南エリア(旧アルツ磐梯)
37.7km/50分
※オープン日orその他営業内容は、変更となる場合が御座います。
必ず、再度、お出掛け前に確認を、お願い致します。
◆1月 ("2024")Vol.30…“JAPOW” and spectacular views are waiting for you.
「JAPOW」と絶景があなたを待っています。
◆1月 ("2024")Vol.29…世界が憧れる日本のパウダースノー“JAPOW”
◆1月 ("2024")Vol.26…やっと青空が広がりましたぁ〜!!
裏磐梯の各スキー場は、パウダースノーを楽しめるでしょう〜
◆1月 ("2024")Vol.20…いよいよ、穴釣りが、開始〜?(笑)(笑)(笑)
◆1月 ("2024")Vol.19…桧原湖の氷結情報です。
星の雫から見える桧原湖ですが、また少しは、氷結したようです(笑)
この所、解氷と氷結を繰り返しています。明日は、大寒です。
★("2024")""日記…◆1月Episode.18
 【氷が解けちゃったよぉ〜ぉ〜!】
★""だよぉ〜!!
希望も持てた桧原湖の結氷でね
ぜんぶ、とけちゃったよぉ〜ぉ〜

何とか雪が載っているのは?
入船から大石ワンドだけ。
雪氷なので、何とも言えないなぁ〜
今季は、あきらめですね(涙)
また、報告するねぇ〜ぇ〜(笑)
◆""の紹介だよぉ〜!!
氷上ワカサギ穴釣りシーズンに出没する「星の雫」の大切なアイドル
&キャラクターが★""です。

""は? うそが、だいきらいなヒヨコ
からあげになりそうなところをご主人に、助けられたんだよ。
(性別は、
?)
★""日記が、秘かな人気で、話題、沸騰中!!
★("2024")""日記…◆1月Episode.12
 【朗報だよぉ〜!!】桧原湖に氷が張って、雪が乗りましたぁ〜!!
★""だよぉ〜!!
【朗報だよぉ〜!!】
今朝、桧原湖に氷が張ったよぉ〜
その後も、今日は、結構な雪が降ったのだぁ
すっかり、あきらめ気味だった
ワカサギの穴釣りが、
とりあえず、ひと安心なのかなぁ〜と
ご主人が教えてくれたんだよ(笑)
◆1月 ("2024")Vol.11…冷え込んで、今日の雪質は、最高でした。
◆1月 ("2024")Vol.9…エンジョイ福島〜!!
◆1月 ("2024")Vol.8…積雪が増えて来ています(笑)
◆1月 ("2024")Vol.5…絶景な青空となりました。
◆1月 ("2023")Vol.31…また、青空・絶景の磐梯山を、お届け。
◆1月 ("2023")Vol.1…新年の始まりは?沢山のアヒルさんとの出会いと
心温まる素敵なコメントを頂戴させて頂き感激です
◆1月 Vol.2…冬用のメールボックス。
豪雪の裏磐梯高原を支えて下さっている郵便や配達の方々の負担を、
少しでも減らそうと、手作りしたメールボックスを道路側に設置しています。
◆1月 Vol.7…昨日は、青空も、顔を出してくれました。
てっぺん牧場は、手作り?即席?の、そりコース&迷路&雪山満載です。
◆1月 Vol.9…今朝は、やっと晴れました。
◆1月 Vol.1…元旦の朝。雪に書いた「有難う御座います。」の文字。
こちらこそ、発見して感動しました。ありがとうございました。
Next Return