【10月】…紅葉シーズンも、いよいよ本格化。早目の計画を、お勧めします。
この季節から、お越しの皆さんは、暖かな服装で、お越し下さい。 |
◆("2025")10月 Vol.21…【裏磐梯高原の紅葉が見頃です。】 |
 |
◆("2025")10月 Vol.20…【百日草も頑張って咲いてくれています。】 |
 |
◆("2025")10月 Vol.19…【今年、最後の草刈り作業をしました。】 |
 |
◆("2025")10月 Vol.16…【福島県内の紅葉の見頃は?】
先週末頃までは、スカイライン&浄土平が見頃のピーク。
これからは、裏磐梯高原が、いよいよ見頃となっています。イェーイ!!
※正しい情報収集が大切になりますので、計画的に良い発信元を考えて(笑) |
 |
◆("2025")10月 Vol.14…【観光のかたちも色々。】
交通渋滞に、皆さん、ご注意下さい。 |
 |
◆("2025")10月 Vol.13…紅葉の見頃となって来ています。
写真も良いものですね。この季節ならではの絶景ですよね。 |
.JPG) |
◆("2025")10月 Vol.12…モミジとカエデの違いを、知っていますか? |
.JPG) |
◆("2025")10月 Vol.11…モミジは、紅葉するものの総称ですね。
カエデの色付きが、綺麗で、勘違いするのかも知れません。 |
.JPG) |
◆("2025")10月 Vol.10…【現在の紅葉は、ウルシ系。ツタウルシが真っ赤です。】 |
 |
 |
◆("2025")10月 Vol.9…【北海道・旭岳で初冠雪を観測。】
平年より14日遅く、昨年より11日早いと言う事です。
昨年"2024"磐梯山山頂付近での初冠雪を確認したのは、2024年10月20日です。】 |
 |
◆("2025")10月 Vol.8…【今年も、お猿のお母さん(笑)】 |
 |
◆("2025")10月 Vol.7…【進む裏磐梯高原の紅葉(笑顔)】 |
 |
◆("2025")10月 Vol.6…【森のカフェ時の河〜優しい時間〜の営業。】
この季節に人気となっていますカフェ営業ですが、冬期準備作業も進めながら
通常通り営業しています。皆さん、ご安心を(笑)ご利用下さい。 |
 |
◆("2025")10月 Vol.5…【風除け&雪囲いの作業を始めました。】
早いようですが、大切な冬への準備です。皆さん、ご理解&ご協力をお願いします。 |
 |
 |
 |
◆("2025")10月 Vol.4…色付きが、一段と進始めるこの季節。
時として、とても長い渋滞が、観光スポット&周辺で発生します。ご注意下さい。 |
.JPG) |
◆("2025")10月 Vol.2…またねぇ〜。お猿さんもお出迎えかな? |
.JPG) |
.JPG) |
◆("2025")10月Vol.1…こんなにも素晴らしい風景に包まれ、秋が深まる。
皆さん、喜んで頂いて、とても嬉しいです。有難う御座いました。 |
.JPG) |
【"2025"福島県内の秋祭りを、ご紹介】
◆二本松の提灯祭り…2025年10月4日(土)、5日(日)、6日(月)
◆二本松の菊人形…2025年10月10日(金)〜11月18日(火)
◆山都そば&観光物産まつり2025.10.18(土)〜 2025.10.19(日)
◆会津たかさと雷神新そばまつり2025.10.18(土)〜 2025.10.19(日)
◆山都新そばまつり2025.10.20(月)〜 2025.11.24(月)
◆もとみや秋祭り2025.10.24(金)〜 2025.10.26(日)
◆猪苗代新そば祭り2025.11.08(土)〜 2025.11.09(日)
◆松明あかし(須賀川市)2025.11.08(土) |
◆("2024")10月 Vol.31…【 ここの絶景が一番綺麗でしたとの一言。】 |
1.JPG) |
◆("2024")10月…【観光道路の通行止め(予定)】
・夜間通行止め
西吾妻スカイバレー年10月21日(月)〜11月5日(火)17時〜翌朝7時まで
磐梯吾妻スカイライン2024年11月1日(金曜日)から17時〜翌朝8時まで
・冬季通行止め
西吾妻スカイバレー2024年11月5日(火)17時〜2025年4月下旬まで
磐梯吾妻スカイライン202411月15日(金曜日)17時〜2025年4月下旬まで
磐梯山ゴールドライン11月15日(金)17時〜2025年4月下旬まで
磐梯吾妻レークライン11月15日(金)17時〜2025年4月下旬まで |
◆("2024")10月 Vol.30…【幻想的な風景も楽しめますよ。】 |
|
◆("2024")10月 Vol.29…【いい感じになりましたね。】 |
 |
◆("2024")10月 Vol.28…【星の雫からの紅葉は、今が最高。】
多くの皆さんが、訪れて下さっています。 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.27…【○○さん、有難う御座いました。】
○○さんのお部屋からの眺望、載せておきますね。思い出に(笑) |
 |
◆("2024")10月 Vol.26…【皆さん、お疲れ様です。】
多くのゲスト様が、特に遠方から訪れて下さいます。本当に有難う御座います。
お帰りになられても、無理のないよう、ゆっくりと、お休み下さい。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.25…:【紅葉と自然の美も、残り僅かになる頃。】
高原は、そろそろ、冬の訪れへと準備が必要な季節になりそうです。 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.24…【紅葉が、さらに進んで来ています。】 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.23…【星の雫周辺も、紅葉の見頃です。】
気温も低くなって来ていますので、暖かい服装で御出で下さい。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.20…【磐梯山山頂付近での降雪&初冠雪を確認しました。】
紅葉の赤に染まった頂上付近が、うっすらと白くなっています。
皆さん、暖かな服装でお越し下さり、降雪情報にも、ご注意下さい。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.18…【紅葉は、裏磐梯まで、見頃になって来ています。】
今週末の日曜日、標高の高い山で降雪の予報も出ています。皆さん、
くれぐれも、暖かな服装で、混雑or渋滞も考えて、計画をお願い致します。 |
 |
|
◆("2024")10月 Vol.16…【只今、大変忙しい時期となっています。】
多くのお問合せにより、対応できない場合も御座います。ご了承下さい。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.15…【紅葉も一段と進んで来ましたね。】 |
 |
◆("2024")10月 Vol.14…【紅葉も、施設周辺まで、徐々に進んでいます。】
※入口&玄関に早くも雪囲いを設置しました。皆様のご理解・ご了承下さい。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.13…【紅葉情報:只今、磐梯山山頂付近が見頃です。】 |
 |
◆("2024")10月 Vol.12…【本日、すっきりとした青空になりました。】
※お越しの皆さんは、暖かな服装でのお越しを、お勧め致します。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.11…【観光スポット周辺での、交通渋滞にご注意下さい。】
皆さん、渋滞対策と、計画、事前の時間配分を、お願い致します。 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.10…【ひと雨ごとに深まる秋。冬の足音が。】
観光スポットの渋滞には、お気を付けください。 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.9…【紅葉の早いものから、色づきが進んでいます。】 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.8…【施設は、冬の準備。】
※雪囲いなどの設置を、順次、行っております。皆様、ご了承ください。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.7…季節が、一段と、進んでいます。
気温も低下するようになって来ております。暖かな服装でお越しください。 |
 |
◆("2024")10月 Vol.6…【観光スポットを中心に、交通渋滞が発生する季節へ。】
皆さん、渋滞対策と、計画、事前の時間配分を、お願い致します。 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.5…「星の雫」からの絶景が、お勧めです。
今日も、多くの皆さんにお越し頂いて、恐縮です。有難う御座います。 |
.JPG) |
◆("2024")10月 Vol.2…【今シーズンの紅葉は?】
例年にない暖かさの中ですが、裏磐梯高原は、秋を感じる季節になって来ました。 |
 |
◆10月…【◆Dormitory/ドミトリー】 ドミトリースタイル宿泊プラン
Dormitory-style accommodation plan
リーズナブルな泊まり方のドミトリー(女性専用など)は、
オフシーズンは受付中。(ベッド・シャワー)直接、お問い合わせ下さい。
Visit to Japan for foreigners…Dormitory(Women-only, etc.)
In the off-season, to accept.(Bed and shower)
Directly, please contact. |
 |
◆10月 Vol.30…磐梯山も積雪。裏磐梯高原も、雪になる頃です。
”2020,10,30,”磐梯山山頂の初冠雪も確認出来ました。 |
.JPG) |
冬の営業に向けて、雪囲いや、風除け作業に入っています。
営業は、通常通り行っております。皆さん、ご利用下さい。 |
 |
|